「財務分析.jp」サイト作成のきっかけ |
![]() |
作者 「財務分析.jp」管理者 | |
2008年08月 15日(金曜日) 18:09 | |
管理者自身、株式投資をしていて、こんな問題点にあたりました。
最近は自民党の麻生さんが「貯蓄から投資へ」なんて事を口にしております。だったら投資先の企業の情報をもっと分かりやすく伝える必要があるのではと思いました。現在の日本企業の株市場は6割が海外投資家となっているようです。軽い愛国者としては、自国の企業くらい、自国民で応援できるようにしたいなぁと思い、分かりやすいサイトを作ることによって、日本の企業投資の応援が出来ればなぁと思っております。(あくまでも希望ですが。) 上記理由は、投資家としての意見ですが、さらに管理者はIT技術者と言う事もあり、2008年度から導入された「XBRL」なるものに興味も持ちました。この「XBRL」とは財務諸表がデータになったもので、金融庁が運営するEDINETと言うサイトからダウンロードできます。当サイトのデータは、この「XBRL」データを元に作成されていきます。EDINETでは今までPDFと言う規格で財務諸表が提供されていた為、データ連携が出来ませんでした。データ連携が出来るようになったことを期に、当サイトを作成しようと思ったのもひとつの理由です。 どんな形でも、サイトを利用して頂いている皆さんへ情報を提供し何かしらのお役に立てれば幸いです。 今後機能拡張も考えておりますので、「こんな機能が欲しいんだけど~」等ご要望があれば、どしどしご連絡してください。管理者は通常に働いてますので、対応は迅速にできないかもしれませんが。。がんばりますので、よろしくお願いします! |
|
最終更新 ( 2008年08月 15日(金曜日) 18:14 ) |